もてなす珪藻土コースター専門店|りっぷや

お手入れについて

オリジナルコースター珪藻土|りっぷうや

ご利用後は、基本的には、乾燥が必要です。吸水力には間違いなく自信のあるアイテムですが、吸水できる量に限界があります。日常的な取り扱いを丁寧に行っていただければ、何年も続けてお使いいただけるアイテムです。お手数をおかけして恐縮ですが、是非、ご理解をお願いいたします。

使用後は乾燥をお願いいたします

一度、多く水を含んだ場合は、乾燥させてから再利用をお願いいたします。
利用頻度の高い飲食店様等でのご利用については、保管方法にご注意をお願いいたします。コースターは、水滴を吸収した後は、その水分を出す(乾燥させる)ことが必要です。未使用時には、乾燥させずに重ねて置いたりしますとカビ発生の原因となります。ご注意をお願い致します。

乾燥には、天日干しがおすすめです

天日干しをされますと水分の吸収力がぐっと回復いたします。
殺菌効果もありますので、折を見て天日干しを行っていただければ幸いです。

誤った洗浄方法は、一発で吸水しなくなる場合があります

お手入れをすれば数年に渡り末永くお使いいただけますが、洗い方を間違いますと一発で使えなくなります。
本品は、洗っていただくことが可能です。通常の乾燥では吸水が悪くなった場合は、キッチン用の漂白剤を用いて洗浄いただくことで大抵の汚れはきれいになります。
ただし、洗い方を誤りますと、二度と吸水しなくなることがあるのでご注意ください。本珪藻土コースターは、吸水力に自信がある反面、汚れに相当するものについても吸収してしまいます。

お手入れの際にはご注意を!

避けてほしい3つのこと

お手入れについてもっと詳しく

お手入れについて